コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: 【帝王切開ママあるある】雨の日に傷あとがジクジク?梅雨の違和感とケア方法

お役立ち

【帝王切開ママあるある】雨の日に傷あとがジクジク?梅雨の違和感とケア方法


今日は

『雨の日に感じる 傷あとの違和感』

についてご紹介しました😊


①雨の日にうずく原因

②温めケアで内側から対策

③傷あとケアテープで外側から対策

④番外編:汗ばむ季節も保湿必須!

⑤番外編:テープ交換時には傷あとを観察しよう


毎週月木のInstagramの投稿を、少しお休みしています。


そんな中でも、毎日のように

「投稿楽しみにしています!✨」

「応援しています!✨」という

あたたかなメッセージが届き

ありがたい気持ちでいっぱいでした😭


でも、なんだか動き始めることが出来ずにいました…

Instagramの投稿作成を外注することは

考えられないので、やむなくSTOP中なのですが。


今朝、お客様から

投稿でご紹介したメッセージをいただき

雨の季節、もやもやしてしまう気持ちの方が多いかも…

投稿作らないと…🔥

そんな気持ちに駆られて、急遽作りました。


どなたかのお役に立てていれば幸いです😆


ちょっとまだバタバタしており

定期投稿はまだできないかもしれませんが

また投稿いたします✨


ご覧いただいた皆さん、

ありがとうございました💕

Read more

ある助産師が経験した緊急帝王切開の一例を紹介。麻酔の種類や医師の判断、6割が緊急帝王切開であることを伝える内容。
お役立ち

助産師が完全解説!帝王切開 何分で終わる? 〜緊急帝王切開編〜

  今日は『帝王切開 何分で終わる? 〜緊急帝王切開編〜』 についてご紹介しました✨ 前回の『帝王切開 何分で終わる? 〜予定帝王切開編〜』に続いて シナリオを監修してくださっている 助産師さんが経験された1例です😊 助産師さんからのメッセージです👇 「全身麻酔をすることで 麻酔薬が生まれたばかりの赤ちゃんへ 影響を与える場合があります。 (眠くなったり、呼吸が弱くな...

もっと見る
帝王切開ママ向けの快適な服装ガイド。術後に傷に触れず、圧迫しない、冷やさない服選びのポイントをイラスト付きで紹介している画像。
お役立ち

帝王切開ママ必見!術後を快適に過ごす服装ガイド|Good job me

今日は『帝王切開ママ オススメの服装』 をご紹介します😊 服装選びのポイントは ①傷あとに触れない・圧迫しない ②着脱しやすい ③冷やさないこと の3つ🙌 痛みの点でも、傷のトラブルの点でも 傷に負荷をかけない服装が大事です☝️✨ 産院で使用するパジャマを準備したり、 退院後の服を購入する時は 参考になれば幸いです😆 それにしても毎日蒸し暑いですね…💦 妊婦さんは...

もっと見る